継続寄付のご案内
法政大学は、継続的にご支援いただく皆さまからの「継続寄付」のお申込みを受け付けております。「継続寄付」とは、初回のお申込みのみで、「毎年(10月)」もしくは「毎月」自動的にご寄付(決済)を行えるお申込み方法です。お申込み後の内容変更や解約もインターネットで随時行えます。法政大学への継続的なご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。
※「継続寄付」はクレジットカード決済のみお申し込みが可能です。
継続寄付のお申込み方法
-
インターネット募金の申込画面より、継続寄付のお申込みを行います。
- お申込み後、ご登録いただきましたメールアドレスに「申込完了のお知らせ」「オンライン登録完了のお知らせ」の2通のメールが届きます。2通のメールは、お申込み内容のご変更やご解約に必要になりますので、印刷するなど確実に保管ください。
※お申込み時に設定したパスワードは、お忘れにならないようご注意ください。 - お申込み完了時に1回目の決済(ご寄付)を行います。
- 2回目以降のご寄付(決済)は下表のスケジュールのとおりです。
- 毎月寄付につきましては、お申込みいただいた1年分の寄付金額を集計し、一通の領収書を翌年1月にお送りします。
[継続寄付 ご寄付(決済)のスケジュール]
申込内容 | 初回 | 2回目 | 3回目以降 |
---|---|---|---|
毎年 | お申込み時 | 翌年10月 | 毎年10月 |
毎月 | お申込み時 | 翌月15日 | 毎月15日 |
領収書の発行について
毎月寄付でお申込みいただいたご寄付につきましては、その年の1~12月に決済された寄付金額を集計し、一通の領収書として発行します。領収書の発送は翌年1月になります。
2年目以降の領収書発行日
「毎年寄付」をお申込みいただいた場合、2年目以降の領収日は10月となります。領収書の発送は11月となります。
「毎月寄付」にお申込みいただいた場合、2年目以降もその年の1~12月に決済された寄付金額を集計し、一通の領収書として発行します。
領収日は年内最後の決済日となりますが、領収書の発送は翌年の1月となります。
お申込み後の変更および解約について
「継続寄付」はお申込み内容の変更が可能です。
また、お申込み時に終了時期を設定しないため、ご自身で解約手続きしていただかない限り、自動的に継続されます。
お申込み内容の変更や解約をされる際は、お申込み直後にお送りする「申込完了のお知らせ」メールに記載されたURLよりお手続きください。
変更や解約のお申込みは、決済日の前日までお手続きいただけます。
[手続きが可能な内容]
手続内容 | 備考 |
---|---|
継続寄付の解約(終了) | 領収書は、継続寄付でお申込みいただいた寄付金額を集計し、翌年1月に発送します。 |
使途の変更 | 次回の決済から、異なる使途にご変更いただけます。 |
寄付金額の変更 | 毎回の寄付金額を変更できます。 |
クレジットカード情報の変更 | 別のクレジットカードにご変更いただけます。 有効期限の更新もこちらで行っていただけます。 ※カードの有効期限が変更になった場合には、こちらでご変更ください。 |
住所・メールアドレスの変更 | 住所・メールアドレスのご変更が可能です。 |
ご留意いただきたい点
- クレジットカードの有効期限切れのチェックを行い、該当する方には事前にメールでご案内差し上げる場合があります。
- クレジットカードの有効期限切れ等で数回にわたり決済が行えなかった場合は、寄付者様のご同意をいただくことなく自動的にお申込みを解除させていただくことがあります。